Shin Nakamura | 暖簾(のれん)ディレクター・プロデューサー  暖簾を通じて日本各地の手工業や工芸の新たな関係性づくりに挑戦している。 | 【めぐるのれん展キックオフ!】
暖簾,のれん,オーダーメイド,製作,制作,オリジナル,店舗,東京,虎屋ミッドタウン,コレド,日本橋,めぐるのれん展,meguru noren
22482
post-template-default,single,single-post,postid-22482,single-format-standard,eltd-core-1.0,ajax_fade,page_not_loaded,,select-theme-ver-3.4,vertical_menu_enabled,wpb-js-composer js-comp-ver-6.2.0,vc_responsive

【めぐるのれん展キックオフ!】

6月5日に「めぐるのれん展」のプレイベントが開催されました!

今秋、日本橋の「企業」と、日本橋という「街」の視点でデザインしたのれんで日本橋に新たな景観を創ります!!

街視点ののれんはデザインコンペとなっており、概要についてお話したプレイベント内のトークセッションの映像も公開されていますので、ご興味がある方は是非ご覧になって応募ください!新たな視点から設計されたのれんのアイデアの応募をお待ちしてます!!!

https://youtu.be/xpPA5nnSmAU

https://youtu.be/V90V6KY6giw

受付期間:2019年06月05日(水)〜 2019年07月05日 (金)
合格者:約5名
賞:東京日本橋で開催予定の「めぐるのれん展」での展示権利
展示期間:2019年9月27日(金)〜11月4日(月)を予定

暖簾制作にかかる費用は主催者が負担
参加資格 35歳以下 (学生も可)
最終プレゼンテーション(7月17日)に参加できる方
プロ・アマチュア不問
メディア取材が入るため、氏名・顔写真・作品画像等が
公開されることに同意できる方
参加費 無料

募集内容
テーマにそった未発表でオリジナルのデザイン作品
【テーマ】
日本橋の新しいシンボルとなる「のれん」
日本橋の街をあなたらしく解釈し、暖簾を用いて自由に表現してください。街の入り口にかかる暖簾として、くぐった先にある日本橋への期待が高まるような表現をお待ちしています。※複数応募不可

No Comments

Sorry, the comment form is closed at this time.