AXISさんのウェブサイトJIKUに掲載頂きました。
SingaPluralでのKYOprojectの出展について、AXISさんのウェブサイトに記事を掲載頂きました! JIKU...
SingaPluralでのKYOprojectの出展について、AXISさんのウェブサイトに記事を掲載頂きました! JIKU...
シンガポールのアートイベントのシンガプルーラルにて、代表の中村新が登壇しました。 シンガポールデザイナーとのトークセッションにて日本のものづくりについてのお話をさせて頂きました。 Shin Nakamura had ascended the talk show. With the Singaporean designer by KYOProject. ...
Ministry of Designと共につくりあげたオリジナルテキスタイル"Dot Dot"。 コンセプトは「プロセスの可視化」でした。今回のテーマである、和更紗という技法をデザイナーに伝えた中で見出した課題は、染色の完成形の中から緻密な手仕事が伝わりきれていないという核心的なものでした。そこで、複数枚の型紙で染める特徴を生かし、敢えて染め分けずに多色を重ねて染めることでランダムな色の重なりや濃淡が生じさせ、複数枚の型紙を用いて染めたということを伝えるということに挑戦しました。 ドットも、PCの画面や新聞などの2次元のすべての一番小さな根源であるピクセルやインクから着想を得ており、機械プリントでは表現できない色合いに挑戦しました。結果、ランダムで重ねるドットから生まれる色は複雑に入り組んで奥行きのある表情となりました。今後、このプロトタイプをブラッシュアップして行きプロダクトに落とし込んで行きます。 The design theme is "Visualize process".The problem is completely textile problem is "cannot tell the process and specialty of technique".So we worked on solving the problem, we try dyed As a result, Random overlap and random color representation is deep expression design.layer on...
3月7日〜12日にかけて、シンガポールのアートイベントSingaPluralに出展します!会期中には代表・中村新の登壇するトークイベントやワークショップを行います。続報に乞うご期待ください!...
シンガポールのアートイベント、シンガプルーラルに出展します。 昨年より取組んできました、シンガポールとの共同プロジェクト"共-KYO-"のお披露目として、3月7日より開催するシンガポールのアートイベントSingaPluralに出展します!続報を乞うご期待ください!! This year i am participating KYO project. The project is co-create with Singapore designer. We will show off the project in SingaPlural. pls check it!! https://www.facebook.com/SingaPlural/?fref=ts ...
シンガポールデザイン×日本の工芸のコラボレーションプロジェクト「共 KYO」に参画することとなりました。 1年目は平成29年3月のメゾン・エ・オブジェ シンガポールへの出展をゴールに今期を通してシンガポールの視点から暖簾や染物をリデザインしてゆきます。日本の染物の新たな可能性が見出せるプロジェクトとなるように頑張ります! ...